スタッフブログ

秋のオススメ お花 マム

知多市 東海市 常滑市を中心に営む知多市の花屋さん 花の生華園 です (^O^) 

こんにちは╰(*´︶`*)╯♡

たけ娘です。
最近のオススメ花をご紹介します(^^)/
その名も。。。

【マム】

皆さま聞いたことございますか?
実は日本人にとってとってもとっても身近なお花。
【菊】のことです。

昔から日本人に親しまれ、皇族の菊花紋章ともされとっても格式高いお花です。
それがなぜかいつの間にか

菊=お供え花

との認識か高くギフトでは懸念する方が増えてしまいました(;o;)

しかーーーーーし!!!

近年では【マム】と呼ばれ色鮮やかで様々な花形があるため、ギフトに使われることが徐々に増えてきました(*´∀`)♪
結婚式の和装ではすでにマムは欠かせないお花です☆★

日持ちがして他のお花との相性も抜群!!!

たけ娘のお気に入りのお花の一つですd( ̄  ̄) 
今店頭で扱っているマムは約20種★☆
その一部をご紹介します(^^)/


色味が爽やかなグリーンから

深みのある秋色まで様々!!

大きさも大輪系から指先ほどの大きさのマイクロサイズまで☆
本当に多種多様です☆彡

マムを脇役として使うもよし。

マムをメインにしたブーケスタイルの花束にするもよし。


かわいいですよね(((o(*゚▽゚*)o)))♡
さらにご存知ない方が多いですが、

このマムは愛知県が日本一の出荷量を誇っております!!!

全国にあるマムは愛知県産がほとんど!!!
地元のお花なのです!
「菊だから花束に入れたくない」

なんてのはもう古いですーーー(^^)/
マムの旬はまさに今!!

この秋です!!

他のお花も日持ちがする季節になり花贈りにはベストシーズンです╰(*´︶`*)╯♡
是非身近な方へ季節感のある贈りものをしてみて下さい♪
マム。かわいーですよ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

11月 体験Lesson トピアリー インテリア

知多市 東海市 常滑市を中心に営む知多市の花屋さん 花の生華園 です (^O^) 
たけ娘です٩( ‘ω’ )و
11月の体験レッスンのお知らせです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
11月はクリスマスが近いということでクリスマスオーナメントとしてお使いいただけるトピアリーです♡
写真はこちら☆

クリスマスを過ぎてしまっても飾って頂けるように

あまりクリスマスらしくしていません。 笑


ナチュラルな雰囲気で色味は選べる2色♡

今回は定員制で8名様までとなっておりますm(__)m

色味もご予約順の早い者勝ちで決めます。
また

「体験したいけど日にちが、、、時間が、、、」というお客様は多少ご都合に合わせることもできますのでお気軽にご相談下さい♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

詳細↓↓↓

☆日時☆11月13(日)17(木)  10時〜/15時~ 

        ※いづれかの時間にご予約下さい。

☆参加費☆¥2300(込)

定員になり次第締め切りますので今回はお早めにご予約ください☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

皆様のご参加お待ちしています♡

ハロウィンアレンジ体験☆リポート2

知多市 東海市 常滑市を中心に営む知多市の花屋さん 花の生華園 です (^O^) 

 ゆりえ です♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
ブログをあっぷしようとしたらシステムエラーで画像があげられず

確認しておりますので先に文章だけでお伝えさせて頂きますm(__)m
また画像付きで更新できましたらご報告します!!!
さて、すっかり秋を感じられる日々が続き

気温が上がったり、下がったり、変化があるので

みなさま体調にはお気をつけください!!

そう言っておきながら私は鼻声ですみません、、、(T_T)
そして引き続きハロウィンアレンジ体験について

お伝えいたします♡♡♡♡♡
まず1人目は、W様╰(*´︶`*)╯


前回の苔玉も体験して頂きました☆

いつもブログをチェックしているそうなのでとても嬉しく思います♡
まずはカボチャに顔を描いてもらいます!
みなさん人それぞれ違う顔を描くので面白いです(((o(*゚▽゚*)o)))
W様は可愛らしいカボチャを描かれていました♡

バランスも良く、とても綺麗に出来上がりました♡
続いては、S様(๑>◡<๑)

いつもご来店、ありがとうございます♡

S様はグリーンの使い方がかっこよく、

花の向きなど気をつけ、どんどんさしてました☆

さすがいつもお花を生けているからですかね♪

完成したのがこちら☆☆

カボチャの裏には、、、

オバケが、、、(((o(*゚▽゚*)o)))

ハロウィンまであと少し!!

店頭でもハロウィンアレンジメント販売しています(^^)/
なかにはミニカボチャを使ってアレンジした物も♪
是非お店に見に来て下さいね(^^)/♡

苔玉レッスン リポート  3

知多市 東海市 常滑市を中心に営む知多市の花屋さん 花の生華園 です (^O^) 
たけ娘です☆
なかなかタイムリーにお知らせできずすみません( ;  ; )

先月のイベントでご好評頂いておりました苔玉!!
レッスンいただいた方をご紹介☆
お顔NGの方は作品のみです( *`ω´)
午前の部はこちら☆
チョイスされたのはこちらの植物!!

赤い服の方はシャングリラと呼ばれるつる性ガジュマル。

ボーダーのお洋服の方はテーブルヤシとシャングリラのミックスです♪
シャングリラもテーブルヤシも耐陰性なのでお家の中で育てるにはちょうどいい植物です。

ただそうは言っても植物なので苔も含め光合成します!!!

明かりがない暗い場所に置いてしまうと綺麗なグリーンにならないので注意です☆☆
それぞれ個性がでる苔玉に仕上がりました(*゚∀゚*)

さてお次は午後の部!!!

こちらのお客様は少し大きめサイズの苔玉に挑戦です!!

苔庭や和のものに興味が深いようで苔玉作りもとても楽しんで体験して下さいました(((o(*゚▽゚*)o)))

前回から人気植物のシマトネリコをチョイスでした(^з^)-☆

さてこちらは、、、

前回もご参加頂きましたM様╰(*´︶`*)╯
植物がおすきなM様は苔玉作りも器用に作られ順調に制作☆
苔をまきまき、、、

まきまき、、、
、、、!?!?!?!?
!!!!!!!!!!!!!!!!
苔の中から小さな来客に出くわすハプニングが(・・;)

植物とは切っても切れない縁を持っている生き物。虫。

苦手な女性は多いかもしれませんがそれも含め是非植物と楽しく向き合ってくださいねf^_^;
って難しいですね(^^;
大切な植物に悪さをする虫は多くいますのでその虫に合った駆除が必要です!!!

今回の子は退けてあげるだけで大丈夫の子だったのでスタッフがしっかりと退けましたのでご安心くださいね(*^^*)

さて午後の部の皆さんで集合写真です( *`ω´)


真ん中の方はしのぶをチョイス☆

和の雰囲気が漂うたけ娘も大好きな植物にです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

今回ご参加いただいた皆様!!

本当にありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡

大変ご好評頂きスタッフ一同嬉しく思っております(o^^o)

制作したばかりの苔玉ちゃん。少し涼しい季節になりましたので徐々に安定してくるかと思います!

順調に行けば春にはいい色の苔になってくれるはずです。

※苔は1年中同じ色ではなく、シーズンにより緑が濃くなったり、茶色が濃くなったりします。
是非これからも植物を愛でて下さいね(((o(*゚▽゚*)o)))♡
以上苔玉レポートでした♪

次回はハロウィンです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪お楽しみに♪

多肉リポート

知多市 東海市 常滑市を中心に営む知多市の花屋さん 花の生華園 です (^O^)

こんにちは( *`ω´)多肉植物担当ゆっきー☆です!

前回のイベントで楽しんで下さった方をご紹介させて下さいm(_ _)m
更新が遅くなり申し訳ございませんでした>_<

最後のお客様M様です☆


多肉植物との出会いは、娘さんからプレゼントされた多肉のリースとのこと。
それらが、間延びしてきたのでどうしたらいいかというお悩みでした。

多肉は、秋に赤く紅葉する子もでてきて、葉の色の変化や花も楽しめますが、長くなった場合、切って、他の場所に葉挿しや、挿し穂をしてあげると、いくらでも増やせますし、冬や夏に枯れても、また、芽吹いてきます。
少しアレンジしたい時には、お店にも、売っておりますので、足してアレンジしていただくのも楽しいかもしれませんね♪
そんなこともアドバイスもさせていただきながら、

あっという間に完成です!!


とっても、器用に作られていました!
楽しんでいただけて、本当に幸せな時間でした。
恒例の、多肉コーナーの前でパシャリ☆


ちなみに、リースというのは、クリスマスリースが有名ですが、今では、一年中人気があります。
お店にも、ドライの商品がございます♪

インスタグラムでも、

#wreath (リース)と検索すれば、世界中のリース見られます。

世界中の多肉植物を見たい場合は、#succulent(サキュレント)、多肉のリースが見たければ、#succulentweathでヒットします!
自分の作品をのせて、世界の方から、コメントをもらえたりもしますよ!

私、ゆっきー☆も、いろいろ研究して、皆さんに喜ばれる商品、レッスン企画を提供できるように日々精進したいと思います。
本日も、ブログを読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m

ご参加頂きましたM様、ブログ更新が遅くなりお詫び申し上げます。
では、またのお越しをお待ちしております!!☆〜(ゝ。∂)

お月見 中秋の名月 敬老の日 ハロウィン 10月イベント

知多市 東海市 常滑市を中心に営む知多市の花屋さん 花の生華園 です (^O^)

たけ娘です( *`ω´)

まだまだ暑い日が続きますが

朝晩はだいぶ涼しくなりましたね(^^)
今日は中秋の名月。

お月見です☆
ススキやピンポンマム、りんどう、ミシマサエコなどお月見をより豊かにするお花販売してます(*^^*)♡

是非お月見団子の横に添えて秋を感じて下さい☆

さて、

本日は秋を感じる季節ということで、、。
10月イベントのお知らせです*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
毎年ご好評頂いています

【チューリップ球根のつかみ取り】

今年もやります!!!
店内商品を500円以上お買い上げ頂いた方!
無料で!!


球根のつかみ取りが出来ちゃいます☆☆

めちゃめちゃお得です!!!!!!

さらに!!!

ご家族でもお一人でも楽しめる

ハロウィンのお楽しみアレンジメントを開催します♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

今年のアレンジメントは持ち運びにも便利なかわいいカボチャスタイル(*^^*)♡


ご友人宅に気軽に持っていけるスタイルです★★
★詳細★

日にち:10月15(土)16(日)18(火)22(土)23(日)

時間:10〜16時のお好きなお時間にご予約下さい

参加費:¥1500(込)
10月も是非花の生華園にお越しください*\(^o^)/*

なお、ご好評頂いています9月イベントの苔玉体験まだ受付可能です♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

また敬老の日のギフトも数揃えておりますので是非ご来店下さい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

このページの先頭へ

Copyright© 2025 花の生華園(はなのせいかえん) All Rights Reserved.