新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
本日12時より営業開始となります。
新鮮な切り花、胡蝶蘭鉢等など、2025年初荷を用意して営業を開始させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
本日12時より営業開始となります。
新鮮な切り花、胡蝶蘭鉢等など、2025年初荷を用意して営業を開始させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
ワークショップのお知らせです♪
7月は【フラワーフレーム】のワークショップを行います✱
スクエアリースとして飾ってもよし、写真と一緒に飾ってもよし、ご希望に合わせて写真立てに加工することもできます◎
ドライ&プリザーブドフラワーなので日持ちも抜群です♪
*ワークショップ日時*
7月26日(金) 13:00〜
27日(土) 14:00~
28日(日) 14:00~
*上記日程とご都合が合わない場合でも、先ずはご相談ください^^
所要時間:約2時間
参加費:¥3,500+tax(¥3,850税込)
場所:花の生華園
お問い合わせ:0562-55-8787
*予約制になります。お電話やLINE、またはご来店時にご予約ください。
〜キャンセルポリシー〜
・変更やキャンセルは2日前までにお願いします。
・前日、当日の場合のキャンセルは出来かねます。その場合、ご都合の良い時に商品をお渡しするかたちになります。ご了承ください。
※駐車場はスーパータツミ裏15.16.17番、ワークショップ会場倉庫前(2台)をご利用ください。
お待たせしました♪
旬のバラを使ったワークショップのお知らせです(*^^*)
旬のバラと多種多様なグリーンを使ったナチュラルなアレンジメントです。
使用するバラは貴重な【やぎバラ育種農園】さんの【1本で絵になるバラ Art Rose.】!を予定♪
造花に間違うような個性的な花形の《ヴァーズ》シリーズを使用します。
ワークショップで使用するのは初めてかも…?
グリーンもミントや、ゼラニウムなど見た目のみでなく香りも楽しめる葉物を使用します♪
花の姿、香りに癒されながら休日のひとときを過ごしませんか?
※お花の品種やカゴは、仕入れの都合上変更になる場合があります。
*ワークショップ日時*
6月15日(土) 14:00〜
16日(日) 10:00~
*上記日程とご都合が合わない場合でも、先ずはご相談ください^^
所要時間:約1時間半
参加費:¥3,500+tax(¥3,850税込)
場所:花の生華園
お問い合わせ:0562-55-8787
*予約制になります。お電話やLINE、またはご来店時にご予約ください。
〜キャンセルポリシー〜
・変更やキャンセルは2日前までにお願いします。
・前日、当日の場合のキャンセルは出来かねます。その場合、ご都合の良い時に商品をお渡しするかたちになります。ご了承ください。
※駐車場はスーパータツミ裏15.16.17番、ワークショップ会場倉庫前(2台)をご利用ください。
今年も母の日が近づいてまいりました( *´꒳`*)
日頃の感謝をお花に込めて贈るのはいかがですか?
今年の母の日のご注文についてのご案内です♪
お花の注文はご予約制となります。
受け取り日の【2日前】までにご予約ください(*^^*)
例:12日受け取りの場合は10日まで
11日受け取りの場合は9日まで
※全ておまかせの場合に限ります。
花、色など指定がある場合のご予約は下記の内容をご確認下さい。
お花の仕入の都合上
・花材指定の場合(バラ、ガーベラをいれてほしいなど)
【5月2日締切】
・色指定の場合
【5月7日締切】
とさせていただきます。
ご予約のないお客様は店頭に並ぶ商品からお選びください。
ご注文が集中する時期のため、細やかな指定をご対応できないことを、ご理解いただけますよう、お願いいたしますm(_ _)m
今年もすずらんの日(5月1日)近づいてきました^^
受け取った人は幸福が訪れると言われているすずらん☺︎
毎年ご好評頂いている【スズランの鉢】
今年も先行予約開始いたします!!
5月1日 スズランの日に向けて
期間限定販売!
《30鉢限定!》
*4月27〜30日頃のお渡しとなります。
アプリ会員様限定で15%offクーポン発行中!
2000円→1700円でご用意いたします。
*先着順となりますのでお早めにご予約ください。
*お渡しする鉢は、写真の鉢カバーとは異なる場合がございます。
スズランの日とは…
フランス発祥の文化で、5月1日お世話になっている方や愛する人へスズランを贈り、感謝を伝える日です。
フランスでは日本の桜のように春の訪れを感じさせる象徴的なお花とされています(*^^*)
スズランの花言葉には『再び幸せが訪れる』などがあり、
受け取った人に幸せが訪れるとも言われています。
ご自宅用にはもちろん、プレゼント用にいかがでしょうか?(*Ü*)
香り高く、鈴の音が聴こえてきそうなかわいらしいお花が大人気です♪
LINEやお電話にて、ご予約下さい(^^)
入荷次第ご連絡いたします。
※入荷連絡後はお早めにご来店下さい。開花期間を考慮し、品質保持の為、長期間(4日間以上)のお取り置きは、承りできません。
鈴蘭の引取りが遅れる場合は、開花の状況に関わらずご予約時に取置きした鉢(現物)となります。
※ご予約品のキャンセルは受け付けておりません。キャンセルの場合全額お負担となります。
土曜日、日曜日にミモザのワークショップを行いました^ ^
ミモザワークショップ講師は3年ぶりに店長が行いました^ ^
同じ産地、同じ時期、入荷価格もほぼ同じで入荷したミモザですが、昨年は正直品質がいまいちでした。。
そのため、ミモザの長持ちする方法やハイブリッドスターチスを一緒に使用したりと、工夫を凝らしました。
が!!!
今年は昨年のものが嘘だったかのように入荷したミモザがとても上質✳︎✳︎
ミモザのワークショップを始めて、過去1番の品質と言ってもいいくらい♡
そんなミモザを使用したワークショップは大盛況♪
昨年も参加していただいた方が多く、「去年と全然違う!かわい〜」と歓喜の声をいただきました!
ふわふわミモザは作りやすく、制作もサクサクすすみ、、、
いつもは2時間程かかるリースも参加者様全員1時間半程度で完成!!
リース最後の仕上げは、終わりがわからず、永遠に触れてしまうループに陥った方が多数いらっしゃいました。笑
リースあるあるです。笑
そんな皆様の作品はこちら✴︎
今回も素敵な作品がたくさん仕上がりました^ ^
参加者様の多くは1年間飾り終えたセピア色のミモザを外し、春の訪れを感じながら、新たなミモザを飾り直す方が多い印象でした。
幸せを呼ぶ黄色いお花✳︎
皆様の元に幸せが訪れますように^ ^♡
ご参加頂き、誠にありがとうございました(*´-`)
次回のワークショップもお楽しみに♪
出張ワークショップ開催のご相談を頂く機会が増えてきました。
ありがとうございます。
募集期間も含め、開催予定日の2ヶ月前までにご相談頂きますと、開催までの計画がスムーズになります^ ^
少しでもご興味のある方、団体様、詳しくはお電話またはLINEにてご相談くださいませ♪
Copyright© 2025 花の生華園(はなのせいかえん) All Rights Reserved.