こんにちは、 いつも花の生華園をご利用くださりありがとうございます。
お彼岸も過ぎ、朝晩過ごしやすくなってきましたね。
時間に追われる毎日の中でも、ふとした瞬間に秋を感じるようになりました。
店頭には、ススキやフジバカマ、コスモスなど秋を感じる花たちが集まり始めました。

この秋、中秋の名月を迎えるのは10月6日月曜日です。
古来より月は神様の象徴。今年の収穫に感謝しながら 稲穂に見立てたススキを飾り
お団子を供えて、年に一度の中秋の名月を鑑賞してみてはいかがですか?
可愛いうさぎのアレンジを作ってみました!
優しくそよぐススキやは邪気をはらってくれるそうです。ピンポンマムに瞳を入れる瞬間、
なんだかすごく和みます!母性が宿るのでしょうか?(笑)

その昔家族でお月見団子を頬張った懐かしいエピソード記憶もよみがえるかも?
ススキや花を生ける動作もきっといつもと違う脳活になるような気がします!
生けて愛でて存分に秋を楽しんでくださいね!
うさぎのお月見アレンジは店内ワークでご希望のタイミングで制作可能です!
LINEまたはお電話でご希望の日時をご予約くださいね!

こちらは商品のご紹介です。
秋の7草の一つ、「桔梗」の2色セット。
星形の可愛い桔梗の花言葉は『永遠の愛』『誠実』
根が残る多年草で冬に枯れても、また春に芽を吹き6月~10月まで花を咲かせます。
風船のような蕾が膨らんでくると、そろそろかな!とワクワクしますよ!
更に、うれしいコスパ 770円。テイストを和風に仕上げてみました。
ちょっとした贈り物にいかがですか?
観ているとなんだか気が引き締まります。家紋でも見たことありますよね、
武士魂を感じるのでしょうか?
季節のお花は新鮮な自然の空気をいっぱい一緒に運んでくれます!
難易度レベル1 と、育てやすいので初めての方もチャレンジしてみてくださいね!
我が家では庭植えにしました。気が付くと咲いていますし、暴れるような伸び方もせず
真面目な花のイメージです。花言葉が『誠実』に合点がいく印象です。

お誕生日などのギフトでしたら、寄せカゴにして
秋の花のハーモニーを楽しんでいただくのもおすすめです!

紫桔梗とピンクのペンタス、後ろのブラックリーフは、紫やオレンジの実がなる唐辛子
手前中央の葉っぱは、これからリンドウが花を咲かせます(^^♪
花の生華園では、これからも、季節を楽しむ商品づくりやイベント企画を
随時盛り込んでいきます!
お楽しみにしてくださいね!
知多市で花屋をお探しなら、花キューピット加盟店の「花の生華園(せいかえん)」へ。
アレンジメント、プリザーブド、ブライダルブーケ、花束、開店祝い、
母の日や記念日の贈り物など、お花のことなら当店にお任せください!
----------------------------------------------------------
有限会社 花の生華園(せいかえん) Seikaen 花 Shop
----------------------------------------------------------
+ 〒478-0055 愛知県知多市にしの台1丁目1209-1
+ TEL 0562-55-8787 FAX 0562-56-4187
+ URL https://www.hana-seikaen.co.jp/
----------------------------------------------------------
全国配送承ります。お気軽にご相談ください。
o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*+.。o○*.。