お知らせ

クリスマス ワークショップ レポート

知多市 東海市 常滑市を中心に営む知多市の花屋さん 花の生華園です。

専門学校を卒業し、4月から店頭で楽しく働いています!あんみずです(*Ü*)

先日、クリスマスリースのワークショップを行いました^^

今回から『ティア知多』様に場所をお借りし、ワークショップを開催しました!

今までより広いスペースでゆったりとワークショップを行うことが出来ました٩(ˊᗜˋ*)و

毎年大人気のクリスマスワークショップ!
今年もたくさんの方にご参加頂き、3年ぶりにリースを制作しました♡

今回はレッドとホワイトの2種類から選んで頂きました(*^^*)

まずは土台にワイヤーでヒムロ杉やブルーアイスなどの葉物を巻き付けていきます!

「難しい!」「いつもしない手の動き!」

など、苦戦しながらも皆さん綺麗なリースの形が出来上がっていました!

葉物を巻き付け終えたら『ミックスナッツ』とレッドを選んだ方は『サンキライ』、ホワイトを選んだ方は『エリンジューム』の配置を決めます(*´`)

最後に巻くリボンの位置も考えながら並べていきます。
「こっちにしようかな?」「ここがいいかな?」

色々試しながら自分の納得いく配置になったら接着します(*^^*)
リボンをつけ、チランジアをからませたら完成です!

リボンも蝶蝶結びにしたり片結びにしたり…
結び方が違うだけでかなり雰囲気が変わりますね!

制作中は皆さん真剣な様子で作業をしていましたが、完成してからは
「楽しかった!」
と素敵な笑顔で言っていただくことが出来嬉しかったです^^

素敵な場所を貸してくださったティア知多様、参加者の皆様、ありがとうございました!(´▽`)

12月17日、18日にはこちらも毎年人気な「しめ縄ワークショップ」を開催します!
数に限りがございますのでお早めにご予約ください!

お正月 しめ縄 ワークショップ 2023 2WAY

知多市 東海市 常滑市を中心に営む知多市の花屋さん 花の生華園 です (^O^)

多数、お問い合わせ頂いています!


毎年人気の『お正月飾り』のワークショップ*

【お正月のしめ縄2023】
フレッシュグリーンとドライフラワーを組み合わせた、ナチュラルな雰囲気のしめ縄です*

昨年、大好評だった『2WAY!』★
しめ縄の土台と花の部分が取り外し可能!
お正月が過ぎても、壁飾りとして1年中飾って頂けます!☆

しめ縄リース
2way

ぜひお手製のしめ縄を飾って来年を迎えましょう(*^^*)

しめ縄ワークショップ

*入荷状況により写真と異なる場合がございます。

日時:12月
・17日(土) 10:00〜
・18日(日) 10:00〜
場所:ティア知多3階会議室
広くて綺麗な会場をお借りしてワークショップ開催です。感染症予防の一環として、広いスペースでのご案内となります。

*上記日程とご都合が合わない場合は、材料をまとめたキット販売もありますので、お問い合わせください。

所要時間:1時間〜1時間半
参加費:¥3,500+tax(¥3,850税込)
お問い合わせ:0562-55-8787

*予約制になります。お電話やLINE、またはご来店時にご予約ください。

〜ワークショップを行うにあたって、以下のコロナ対策を実施します〜

・参加者の方には、マスクの着用をお願いし致します。
・会場内への入場の際は消毒をお願いしております。
・発熱のある方には、会場内への入場をお断りしております。*開始前に検温させて頂きます。
・定期的に店内の換気・消毒を行なっています。
・コロナ情勢によって、ワークショップを中止せざるを得ない場合がございます。予めご了承ください。

・*変更やキャンセルは2日前までにお願いします。前日・当日の場合のキャンセルは出来かねます。その場合、ご都合の良い時に商品をお渡しするかたちになります。ご了承ください。

*駐車場はティア知多の駐車場をご利用できます。

ハロウィンスワッグ ワークショップ

本日大和ハウス工業様のご依頼でオーナー様イベントとして、出張ワークショップを行いました^ ^

会場は初めての開催地、名駅北ハウジングセンターにある3階建ての素敵なおうち。

玄関を入ったエントランスにはカフェスペースがあり、8名様が着席できる素敵なロングテーブルが♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

今回はそちらのスペースをお借りして、ワークショップを行いました。

今回は「ハロウィンスワッグ」

ハロウィンスワッグ

今人気のパンパスグラスの白と黒を使用したホウキ型のスワッグです(*´◒`*)

まるで魔女のホウキのよう♪

すべてドライフラワーを使用しているので、長く飾ることができます。

まずはパンパスグラスを2色ホウキのように束ねます。

そのあと、飾りとなるドライフラワーをあしらい、リボンつけて完成です。

皆様の作品をご紹介↓↓↓

今回もご参加いただいた皆様とたくさんお話をし、大変楽しい時間を過ごさせていただきました。

皆様の作品から学ぶことも多く、今後のワークショップにいかせていけたらと思っております。

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。また、このような機会をご提供くださった主催者の大和ハウス工業様、誠にありがとうございました。

また次回もお楽しみに♪

最近ありがたいことに、出張ワークショップのお声かけを多数頂いております。

募集期間も含め、開催予定日の2ヶ月前までにお声かけ頂きますと、開催までの計画がスムーズになります^ ^

少しでもご興味のある方、団体様、出張ワークショップにつきまして、詳しくはお電話またはLINEにてご相談くださいませ♪

クリスマスリース ワークショップ 開催決定 11月ワークショップ

お待たせしました!

毎年大人気のクリスマスリースのワークショップ☆

近年は感染症の拡大防止のためできずにいましたが、
なんと!復活いたします!!(๑>◡<๑)♡

クリスマスリースのワークショップ2022

今年は選べる2パターン♪

①王道可愛い!サンキライのレッドリース*
クリスマスらしい赤色リボンをつけて、あたたかく華やかな雰囲気に仕上げます!
ミックスナッツとサンキライの入った、王道クリスマスリースです☆

レッドリース
レッドリース

②まるで雪景色!エリンジュームのホワイトリース*
真っ白なリボンのクリスマスリースは、
しんしんと雪が降り積もるホワイトクリスマスをイメージ*°+
ナチュラルなホワイトリースを飾り、幻想的なクリスマスを過ごしましょ♪

ホワイトリース
ホワイトリース

ご予約の際にどちらのリースにするかをお伝えください(^o^)/

皆様お待ちかねのクリスマスリースのワークショップ*
ぜひぜひご参加ください!☆

*ワークショップ日時*
11月20日(日) 10:00〜 / 14:00〜
11月23日(水祝) 10:00〜[満席] / 14:00〜[満席]

※23日は水曜日のためお店はお休みです。ワークショップのみの開催です。

所要時間:1時間〜1時間半
参加費:¥3,500+tax(¥3,850税込)
定員:各回7〜8名
場所:花の生華園
お問い合わせ:0562-55-8787

またキット販売もご用意しております!
今年は材料費高騰のため、参加費と同じお値段で提供させていただきます。

*予約制になります。お電話やLINE、またはご来店時にご予約ください。

〜ワークショップを行うにあたって、以下のコロナ対策を実施します〜

・密を避け、感染防止の配慮を致します。
・参加者の方には、マスクの着用をお願いし致します。
・店内への入場の際は消毒をお願いしております。
・発熱のある方には、店内への入場をお断りしております。*開始前に検温させて頂きます。
・定期的に店内の換気・消毒を行なっています。
・急なキャンセルの場合は、後日、材料費のみお買い取りいただきます。
・コロナ情勢によって、ワークショップを中止せざるを得ない場合がございます。予めご了承ください。

*駐車場は花の生華園の道向かいの1・2・3・5番をご利用下さい。

フラワーレッスン スケジュール 10〜12月(2022年)

~Saturdayフラワーレッスン~

10月になり、花の生華園flowerlessonがリニューアルしました!

花の生華園flower lesson

【10月〜12月のレッスンスケジュール】

・10月29日(第5土)10:00~
・11月12日(第2土)10:00〜
・11月19日(第3土)10:00〜
・12月10日(第2土)10:00〜
・12月24日(第4土)10:00〜

*10月22日は知多市産業まつりに、花の生華園も出店しますのでぜひお越しください(^^)

(毎月第2・第4土曜日を予定しています)
*ただし臨時で変更あり。

*場所が変更になる可能性がございます。参加される方にはまた個別にご連絡いたします。

すでに10月8日からNew flower lessonがスタートしています*

花の生華園flower lesson

●参加費:1レッスン ¥5,500(込)
(花材+レッスン料金 ※花器は料金に含まれる場合とプラス料金になる場合があります)
●所要時間:10:00~12:00(2時間)
●持ち物:花切り用ハサミ
(初回貸出可。店頭にてご購入頂けます)
●キャンセルについて:3日前までにご連絡ください。
(3日前を過ぎたキャンセルの場合は、代金と引き換えに花材の引き取りをお願い致します。)
●場所:花の生華園 
    または別会場(知多市新地東町)駐車場完備
●お問い合わせ:0562-55-8787 担当 竹内(淳)

*予約制になります。お電話やLINE、またはご来店時にご予約ください。
*写真はイメージです。
*詳しくは、店頭までお問い合わせください。

~レッスンを行うにあたって、以下のコロナ対策を実施します~
・参加者の方には、マスクの着用をお願いし致します。
・店内への入場の際は消毒をお願いしております。
・発熱のある方には、店内への入場をお断りしております。*開始前に検温させて頂きます。
・定期的に店内の換気・消毒を行なっています。
・コロナ情勢によって、レッスンを中止せざるを得ない場合がございます。予めご了承ください。

押し花フレーム ワークショップ

【押し花フレーム】ワークショップ開催のお知らせです*

押し花フレームのワークショップ

押し花とは…?
〜お花やグリーンなどをぺたんこに押して乾燥させたものをいいます。

かすみ草やアイビー など、お好きな押し花をガラスフレームに閉じ込め、高級感あふれるアンティークな作品に仕上げるのが『押し花フレーム』です*

押し花フレーム お客様の作品

押し花はトレーシングペーパーに装飾していきます。
お気軽に交換することができるので、飽きることなく長く楽しめます♡

お部屋の壁に何か飾りたい。。
押し花をやってみたいけど大きい作品は作れない。。
というお客様におすすめのワークショップです☆

そして!
今回は『お一人様2個』制作!

フレームの種類は、
*ひし形(ゴールド)
*スクエア(ゴールド)
*ヘキサゴン(ゴールド・ブラック)
この中からお選びいただけます!
数に限りがございますので、お早めにご相談ください(๑˃̵ᴗ˂̵)

上品で優雅な雰囲気漂う押し花フレーム*
自分だけのオリジナルの作品を作ってみませんか?(*^◯^*)

*ワークショップ日時*
8月21日(日) 10:00〜

1日だけの開催となりますのでお早めにご予約ください*\(^o^)/*

*上記日程とご都合が合わない場合でも、先ずはご相談ください♪

所要時間:約1時間
参加費:¥3,500+tax(¥3,850税込)
場所:花の生華園
お問い合わせ:0562-55-8787

*予約制になります。お電話やLINE、またはご来店時にご予約ください。

〜ワークショップを行うにあたって、以下のコロナ対策を実施します〜

・密を避け、感染防止の配慮を致します。
・参加者の方には、マスクの着用をお願いし致します。
・店内への入場の際は消毒をお願いしております。
・発熱のある方には、店内への入場をお断りしております。*開始前に検温させて頂きます。
・定期的に店内の換気・消毒を行なっています。
・キャンセル料は頂きません。
・コロナ情勢によって、ワークショップを中止せざるを得ない場合がございます。予めご了承ください。

*駐車場は花の生華園の道向かいの1・2・3・5番をご利用下さい。

このページの先頭へ

Copyright© 2025 花の生華園(はなのせいかえん) All Rights Reserved.