商品紹介

スタッフ研修 産地見学 バラ カーネーション ガーベラ グロリオサ

知多市 東海市 常滑市を中心に営む知多市の花屋さん 花の生華園 です (^O^) 
昨日に引き続き、、、
産地見学のお話です(^^)

お次はガーベラの産地さんの元、碧南へヽ(^^)ノ=3=3=3

ガーベラの産地さんは林口さん


きれいなガーベラがたくさん咲いていました(*゚▽゚*)

出荷前にこんなに咲かせているんだ!!とビックリしましたが、それにはちゃんと理由が(OvO)☆
出荷する際、咲き具合が甘いと軸が柔らかくせっかくきれいに咲いたお花が早々に首を曲げ腐ってしまうそうです>_<
そのため軸がしっかりするまではお花をきれいに咲かせてお嫁の順番を待っているそうです(*^o^*)
そしてお花を採る際はハサミは使わない!!!
株から手で上手に抜いていました!!
その作業が大変素早くて・:*+.\(( °ω° ))/.:+

ムービーに抑えるのに必死。

このムービーtake3目にようやく取れました。笑
もちろんコツがいるそうで上手にやらないと軸が残って株を痛める原因の一つになります。
本当にサクサク抜いてみえました。。。

とにかくどこを見渡してもガーベラが綺麗に咲いていて、スタッフもテンション高め(〃ω〃)

スタッフと比べて一つの株がどれが大きいかお分かりになりますか??
とっても立派なガーベラでした(*^ω^*)

ありがとうございました(^-^)
産地見学、まだまだ続きます。。。

スタッフ研修 産地見学 バラ カーネーション ガーベラ

知多市 東海市 常滑市を中心に営む知多市の花屋さん 花の生華園 です (^O^) 
たけ娘です(^^)/
本日定休日を利用して、スタッフと共に産地見学に来ました(*^ω^*)
愛知県は全国でも有数の花産地✴︎
今日はバラとカーネーションとガーベラとグロリオサの産地へ!!
まずはバラ✴︎

薔薇は西尾市へ!!

レインボーバラ共選組合さんにご紹介していただいたバラ。


ちょうど1年前に花の生華園でバラフェアを行なったこと覚えていますか?(^^)/

その時にご協力頂いた産地さんで、またテレビ取材でもブーケ制作をさせていただきました(^^)
こちらのバラ産地さんは15名の農家さんが協力し合ってバラを育てています!
約141種類のバラを育て、空調や水やりは機械で管理!!

どんな農家さんでも育てやすいようにロックウール栽培と呼ばれる方法で栽培しています。
初めて産地をご覧になる方はきっとギョッ!?としてしまう光景が、、、!!

こちら↓


ん?わかりにくい?

ではもっと近づいてみます。

根元をよーーーーく見ると

折れているのわかりますか??
これは わ ざ と

折ってあるのです!!

そしてさらによーーーーく見ると折った場所の近くから新芽が出てきています!!!

これらが皆様のご自宅に飾られてるバラです(OvO)
はじめに出てきた花芽をある程度まで育てた後、根元を痛めすぎないように折り、下げます!
こうする事で光合成できる箇所が増え、次に伸びてくる花芽に栄養がたくさんいくようにしているのです(*゚▽゚*)

でないとあんなに長くて立派な薔薇には成長しないのです!
生産者さんたちが手間暇かけて一生懸命作っているからこそあんなに素敵な薔薇をさかせるんですね(*^ω^*)

さらにー!!!!

一生懸命育てたバラをいざ出荷するとき!!

お花の大きさ、長さ、太さ、重さなどに基準値を設けそれに適したお花を出荷しているようです!

組合の目揃え会が季節ごとに基準値を設定しているそうでお花を飾るみなさんを想い、より良い物を提供しようと日々努力して下さっているそうです(((o(*゚▽゚*)o)))♡
しっかり私たちに説明をして下さった生産者さんとパチリ。

とっても勉強になった産地見学でした!!!

少し長くなりましたので続きは明日。。。
お楽しみに♫

出産祝い おむつケーキ 

知多市 東海市 常滑市を中心に営む知多市の花屋さん 花の生華園 です (^O^) 

たけ娘です(^^)/

今日は商品のご紹介です(*⁰▿⁰*)
花の生華園にて、出産祝い人気ナンバーワン商品がこちらのおむつケーキ✴︎

かわいいボックスの中にオムツが入っていて二段目にはかわいいお花のアレンジメントが♡
アクセントにスタイと靴下を添えて、華やかで実用的なもらって嬉しいギフトです(((o(*゚▽゚*)o)))♡
昨日は2件ご注文があり、かわいくご用意させていただきました♡

ご出産祝い何をあげたらいいのかお困り方!!

サラッと飾って、お花が枯れたらオムツを使える!!

写真映えもするのでついついお子さんと一緒に写真を撮りたくなってしまうこちらの商品!!
オススメですよー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

※稀に欠品中の場合もございますのでお急ぎの方はお問い合わせ下さいm(_ _)m

秋のオススメ お花 マム

知多市 東海市 常滑市を中心に営む知多市の花屋さん 花の生華園 です (^O^) 

こんにちは╰(*´︶`*)╯♡

たけ娘です。
最近のオススメ花をご紹介します(^^)/
その名も。。。

【マム】

皆さま聞いたことございますか?
実は日本人にとってとってもとっても身近なお花。
【菊】のことです。

昔から日本人に親しまれ、皇族の菊花紋章ともされとっても格式高いお花です。
それがなぜかいつの間にか

菊=お供え花

との認識か高くギフトでは懸念する方が増えてしまいました(;o;)

しかーーーーーし!!!

近年では【マム】と呼ばれ色鮮やかで様々な花形があるため、ギフトに使われることが徐々に増えてきました(*´∀`)♪
結婚式の和装ではすでにマムは欠かせないお花です☆★

日持ちがして他のお花との相性も抜群!!!

たけ娘のお気に入りのお花の一つですd( ̄  ̄) 
今店頭で扱っているマムは約20種★☆
その一部をご紹介します(^^)/


色味が爽やかなグリーンから

深みのある秋色まで様々!!

大きさも大輪系から指先ほどの大きさのマイクロサイズまで☆
本当に多種多様です☆彡

マムを脇役として使うもよし。

マムをメインにしたブーケスタイルの花束にするもよし。


かわいいですよね(((o(*゚▽゚*)o)))♡
さらにご存知ない方が多いですが、

このマムは愛知県が日本一の出荷量を誇っております!!!

全国にあるマムは愛知県産がほとんど!!!
地元のお花なのです!
「菊だから花束に入れたくない」

なんてのはもう古いですーーー(^^)/
マムの旬はまさに今!!

この秋です!!

他のお花も日持ちがする季節になり花贈りにはベストシーズンです╰(*´︶`*)╯♡
是非身近な方へ季節感のある贈りものをしてみて下さい♪
マム。かわいーですよ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

お月見 中秋の名月 敬老の日 ハロウィン 10月イベント

知多市 東海市 常滑市を中心に営む知多市の花屋さん 花の生華園 です (^O^)

たけ娘です( *`ω´)

まだまだ暑い日が続きますが

朝晩はだいぶ涼しくなりましたね(^^)
今日は中秋の名月。

お月見です☆
ススキやピンポンマム、りんどう、ミシマサエコなどお月見をより豊かにするお花販売してます(*^^*)♡

是非お月見団子の横に添えて秋を感じて下さい☆

さて、

本日は秋を感じる季節ということで、、。
10月イベントのお知らせです*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
毎年ご好評頂いています

【チューリップ球根のつかみ取り】

今年もやります!!!
店内商品を500円以上お買い上げ頂いた方!
無料で!!


球根のつかみ取りが出来ちゃいます☆☆

めちゃめちゃお得です!!!!!!

さらに!!!

ご家族でもお一人でも楽しめる

ハロウィンのお楽しみアレンジメントを開催します♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

今年のアレンジメントは持ち運びにも便利なかわいいカボチャスタイル(*^^*)♡


ご友人宅に気軽に持っていけるスタイルです★★
★詳細★

日にち:10月15(土)16(日)18(火)22(土)23(日)

時間:10〜16時のお好きなお時間にご予約下さい

参加費:¥1500(込)
10月も是非花の生華園にお越しください*\(^o^)/*

なお、ご好評頂いています9月イベントの苔玉体験まだ受付可能です♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

また敬老の日のギフトも数揃えておりますので是非ご来店下さい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ウエディング ブーケ ヘアーオーナメント 花冠

知多市 東海市 常滑市を中心に営む知多市の花屋さん 花の生華園 です (^O^) 

たけ娘です( *`ω´)

少し前のお話ですが、、、。

ウエディングレポートです♡

花の生華園では、ブーケ、ヘアーオーナメントのご注文も承っております(^^)
先日ご利用いただいたブーケは
お写真をご持参頂き、このイメージでとご注文いただきました( *`ω´)


季節や入荷状況で同じものの制作は難しいですが

似たような雰囲気で制作したものがこちら☆

ブーケは同じでもヘアーオーナメントを変えれば雰囲気は随分変わります♡
挙式は清楚にかすみ草のみで。

披露宴は色味を入れて。


お色直しの打掛はゴージャスが人気。


最後に二次会は思い切りカジュアルに花冠♡


こちらは二次会用のため、アーティフィシャルフラワー(造花)で制作しております\(//∇//)\
髪型や、使用するお花で雰囲気が大分変わります♡

お客様にも大変喜んでいただき私たちスタッフも幸せな時間を過ごせました♡

結婚式場の割引を使っても花の生華園のほうが安くすむ場合もかなりあります!!!

お見積もりは無料ですのでお気軽にご相談ください( ̄^ ̄)ゞ
以上ウエディングレポでした♡

18 / 35« 先頭...10...1617181920...30...最後 »

このページの先頭へ

Copyright© 2025 花の生華園(はなのせいかえん) All Rights Reserved.