知多市 東海市 常滑市を中心に営む知多市の花屋さん 花の生華園 です (^O^)
こんにちは( *`ω´)多肉植物担当ゆっきー☆です!
前回のイベントで楽しんで下さった方をご紹介させて下さいm(_ _)m
更新が遅くなり申し訳ございませんでした>_<
最後のお客様M様です☆
多肉植物との出会いは、娘さんからプレゼントされた多肉のリースとのこと。
それらが、間延びしてきたのでどうしたらいいかというお悩みでした。
多肉は、秋に赤く紅葉する子もでてきて、葉の色の変化や花も楽しめますが、長くなった場合、切って、他の場所に葉挿しや、挿し穂をしてあげると、いくらでも増やせますし、冬や夏に枯れても、また、芽吹いてきます。
少しアレンジしたい時には、お店にも、売っておりますので、足してアレンジしていただくのも楽しいかもしれませんね♪
そんなこともアドバイスもさせていただきながら、
あっという間に完成です!!
とっても、器用に作られていました!
楽しんでいただけて、本当に幸せな時間でした。
恒例の、多肉コーナーの前でパシャリ☆
ちなみに、リースというのは、クリスマスリースが有名ですが、今では、一年中人気があります。
お店にも、ドライの商品がございます♪
インスタグラムでも、
#wreath (リース)と検索すれば、世界中のリース見られます。
世界中の多肉植物を見たい場合は、#succulent(サキュレント)、多肉のリースが見たければ、#succulentweathでヒットします!
自分の作品をのせて、世界の方から、コメントをもらえたりもしますよ!
私、ゆっきー☆も、いろいろ研究して、皆さんに喜ばれる商品、レッスン企画を提供できるように日々精進したいと思います。
本日も、ブログを読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m
ご参加頂きましたM様、ブログ更新が遅くなりお詫び申し上げます。
では、またのお越しをお待ちしております!!☆〜(ゝ。∂)