ブログ

多肉リポート

知多市 東海市 常滑市を中心に営む知多市の花屋さん 花の生華園 です (^O^)

こんにちは( *`ω´)多肉植物担当ゆっきー☆です!

前回のイベントで楽しんで下さった方をご紹介させて下さいm(_ _)m
更新が遅くなり申し訳ございませんでした>_<

最後のお客様M様です☆


多肉植物との出会いは、娘さんからプレゼントされた多肉のリースとのこと。
それらが、間延びしてきたのでどうしたらいいかというお悩みでした。

多肉は、秋に赤く紅葉する子もでてきて、葉の色の変化や花も楽しめますが、長くなった場合、切って、他の場所に葉挿しや、挿し穂をしてあげると、いくらでも増やせますし、冬や夏に枯れても、また、芽吹いてきます。
少しアレンジしたい時には、お店にも、売っておりますので、足してアレンジしていただくのも楽しいかもしれませんね♪
そんなこともアドバイスもさせていただきながら、

あっという間に完成です!!


とっても、器用に作られていました!
楽しんでいただけて、本当に幸せな時間でした。
恒例の、多肉コーナーの前でパシャリ☆


ちなみに、リースというのは、クリスマスリースが有名ですが、今では、一年中人気があります。
お店にも、ドライの商品がございます♪

インスタグラムでも、

#wreath (リース)と検索すれば、世界中のリース見られます。

世界中の多肉植物を見たい場合は、#succulent(サキュレント)、多肉のリースが見たければ、#succulentweathでヒットします!
自分の作品をのせて、世界の方から、コメントをもらえたりもしますよ!

私、ゆっきー☆も、いろいろ研究して、皆さんに喜ばれる商品、レッスン企画を提供できるように日々精進したいと思います。
本日も、ブログを読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m

ご参加頂きましたM様、ブログ更新が遅くなりお詫び申し上げます。
では、またのお越しをお待ちしております!!☆〜(ゝ。∂)

お月見 中秋の名月 敬老の日 ハロウィン 10月イベント

知多市 東海市 常滑市を中心に営む知多市の花屋さん 花の生華園 です (^O^)

たけ娘です( *`ω´)

まだまだ暑い日が続きますが

朝晩はだいぶ涼しくなりましたね(^^)
今日は中秋の名月。

お月見です☆
ススキやピンポンマム、りんどう、ミシマサエコなどお月見をより豊かにするお花販売してます(*^^*)♡

是非お月見団子の横に添えて秋を感じて下さい☆

さて、

本日は秋を感じる季節ということで、、。
10月イベントのお知らせです*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
毎年ご好評頂いています

【チューリップ球根のつかみ取り】

今年もやります!!!
店内商品を500円以上お買い上げ頂いた方!
無料で!!


球根のつかみ取りが出来ちゃいます☆☆

めちゃめちゃお得です!!!!!!

さらに!!!

ご家族でもお一人でも楽しめる

ハロウィンのお楽しみアレンジメントを開催します♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

今年のアレンジメントは持ち運びにも便利なかわいいカボチャスタイル(*^^*)♡


ご友人宅に気軽に持っていけるスタイルです★★
★詳細★

日にち:10月15(土)16(日)18(火)22(土)23(日)

時間:10〜16時のお好きなお時間にご予約下さい

参加費:¥1500(込)
10月も是非花の生華園にお越しください*\(^o^)/*

なお、ご好評頂いています9月イベントの苔玉体験まだ受付可能です♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

また敬老の日のギフトも数揃えておりますので是非ご来店下さい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

苔玉レッスン 体験リポート

知多市 東海市 常滑市を中心に営む知多市の花屋さん 花の生華園 です (^O^) 

たけ娘です( *`ω´)
ご好評頂いております!!!

苔玉レッスン☆

先日の苔玉レッスン様子です( ´ ▽ ` )ノ
担当は生華園の奥さんの梨子です(*^^*)

本名とニックネーム異なりますが、その辺は本人にご確認下さい。笑
さて前回の案内でもお知らせしたように今回のレッスンはかなり本格的(((o(*゚▽゚*)o)))
ケト土、燻炭、赤玉土、富士砂の4種の土を

土を混ぜ混ぜ。

丸々。


苔を

ぐるぐる。

こんな感じで制作します☆
レッスンに参加してくださった方のみ詳しくお伝えしますねψ(`∇´)ψ
ふふ♡

今回も皆様楽しく体験して下さいました( ´ ▽ ` )ノ
作品を持って記念撮影です(*^^*)


まだまだ参加者募集中です☆

お気軽にお電話下さい!!

0562-55-8787

まで♪

水曜日は定休日になります。

留守番電話に予約を残して頂けたらこちらから確認のお電話をいたしますので定休日でもお気軽にお電話下さい*\(^o^)/*
【日時】8(木)11(日)27(火) 
 10:00~/13:00~/15:00~ ※いづれかの時間にご予約ください。
【参加費】¥1800(込)
皆様のご参加お待ちしていますv(^_^v)♪

秋の体験Lesson 苔玉 

知多市 東海市 常滑市を中心に営む知多市の花屋さん 花の生華園 です (^O^) 

たけ娘です( *`ω´)
今月の体験Lessonのお知らせです☆

数年前にも実施したことがありますが、、、
ご要望のお声も頂いておりましたので再び(=゚ω゚)ノ!!

今回は【秋の苔玉Lesson】です☆

今!
静かなブームがおきている【苔】
苔リウムや苔盆栽など【苔】を使ったインテリアが注目されています!!!

その中でも根強い人気が【苔玉】です( *`ω´)

花の生華園でのレッスンは土を練るところから始める本格体験!!!
自分だけのオリジナル苔玉を作りましょう*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

【日時】9/4(日)8(木)11(日)27(火) 
 10:00~/13:00~/15:00~ ※いづれかの時間にご予約ください。
【参加費】¥1800(込)
皆様のご参加お待ちしていますv(^_^v)♪

多肉植物 レッスン ご参加ありがとうございました(^^)

知多市 東海市 常滑市を中心に営む知多市の花屋さん 花の生華園 です (^O^)
多肉植物レッスン。担当ゆっきー☆です(=^ェ^=)

先日のレッスンです(=´∀`)人(´∀`=)

こちらは、お友達おふたりでの、ご来店です☆

ありがとうございす(^^)

お二人は、カラーサンドを使った、アート風作品を選ばれました♪
Mさんは、妊娠中の中ご来店いただきました✴︎

完成品はこちら♪


アニマルピックの使い方がおもしろいんです!!!
猫が、葉っぱの上を駆け回っているみたい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
多肉植物も、真ん中にぎゅっとまとまっているところが個性的で素敵でした✴︎
最後に、観葉植物コーナーの前でパシャリ^_−☆


お友達との会話も楽しんでみえて、こちらもとても楽しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
またのお越しをお待ちしておりますm(__)m
そして、お友達のT様。


参考作品とはまた違って、道を横に長く表現されていました( ´ ▽ ` )ノ
ピックを端に置いたため、まるで、道沿いの植物にお水をあげにいくかのようなストーリー性。。。

見ていてとても楽しいですよね♪

素敵でした*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*


ご本人様は、多肉の葉の下を木陰に見立てて、涼んでる様子を表現したいと言ってみえました。
作品を作るとき、みなさんのそれぞれのストーリーを思い描いて作られている姿を見られて、とても楽しい時間です^o^

ワクワクします♪
最後に、多肉コーナーの前で、パシャリ☆


みなさんが、選んでくださった多肉植物たちは、これから、日々、成長し、新しい世界を作り出してくれます。。。
その小さな変化を楽しんでいただけると嬉しいです♡
またのお越しをお待ちしております♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
ありがとうございましたm(__)m

多肉植物 レッスン 体験リポ 4  22日のみ参加者募集中!!

知多市 東海市 常滑市を中心に営む知多市の花屋さん 花の生華園 です (^O^)

多肉植物レッスン。担当ゆっきー☆です(=^ェ^=)

18日、多肉レッスン3日目の模様です!

午前中は、2組のお客様がおみえになりました(^^)

ありがとうございますm(__)m

M様は、家で、多肉を育ててみえるとのこと♡

その、容姿、状態の説明から、その多肉植物は火祭りではないかと思われ、現在のお悩みから、今後のメンテナンスについてアドバイスさせていただきました(=´∀`)人(´∀`=)
作品を作るだけではなく、愛情を持って、長く育てようとして下さるのは、タニラーとして、とても嬉しいものです♪

完成作品がこちら☆


犬が、後ろから顔をだしててかわいいですよねーーー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

素敵な作品です♡

一緒にレッスンを受けている6年生のNちゃんにも優しく声をかけ、楽しい雰囲気を作ってくださり、感謝いたします*\(^o^)/*

最後に、多肉コーナーの前でパシャリ☆


またのお越しをお待ちしております( ´ ▽ ` )ノ

そして、もう一組の、K様親子(((o(*゚▽゚*)o)))

お子様のNちゃん、ご来店する前は、お母様の横で、見ているつもりだったとのこと、、、
それがどうでしょう!!!!!!!
最初は横にみえたお母様…

Nちゃんが、1人でやりたいととりかかり始め、夢中に!すごい集中力でしたー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


お母様は、お家で育ててる多肉が間延びしているとのお悩みヽ(´o`;
容姿、状況から、虹の玉か、オーロラだと思われましたので、アドバイスさせていただきました( ´ ▽ ` )ノ

多肉植物は本当にたくさん種類や特性があるため、覚えるのも大変ですよね~_~;

実際お気に入りを育てて是非成長観察など楽しく学んで下さいませ♡

そんなお話などをしている間に、Nちゃんの作品が完成!!

犬がお庭を眺めているようですね。

かわいいです(=^ェ^=)
素敵ですね♡
制作後、多肉植物の名前を覚えるため、デッサンをしていました!!


絵もとっても上手でビックリ(O_O)☆

とても楽しんで頂けたようでゆっきー☆も幸せでした♡♡♡
そして、お母様、帰りに、その日入荷したばかりの、あかりを3鉢もご購入いただきました。


こちらは、かわいい花がたくさん咲くことで有名な多肉ですが、さし穂で増やせます(*^◯^*)

成長を楽しんでいただけると嬉しいです♡
またのお越しをお待ちしております♪
22日の体験ご予定がまだないかた!!

お気軽にお電話下さいませ♡

0562-55-8787

このページの先頭へ

Copyright© 2025 花の生華園(はなのせいかえん) All Rights Reserved.